こんにちは!

一昨日、二人のお客様から最近、競技の調子が良くて大会でも自己新を
記録しましたとの報告を受けました!!

1人は3秒も更新し島根県の代表入りできたとのこと!

本人の努力と家族のサポートの結果ですね♪

嬉しいです♪

二人とも定期的に通ってくれており、競技に必要な可動域、
筋肉に正しく力が入っているか、背骨が正しい配列になっているか
など見させてもらっています!!

やはり練習がハードになってくると身体に不具合が生じてきます!!

不具合が生じたまま練習を繰り返すと質の低下や怪我の原因に繋がってしまいますよね!!

中でも私がオーバーワークで出てくると感じているのは

①インナーマッスルとアウターマッスルのアンバランス
②得意な部分と不得意な部分で筋肉の連結が崩れてくる
③筋肉疲労から柔軟性の低下

この辺りがどうしても出てしまいます!

①で言えば例えば腹筋のアウターが強くなってしまった場合には
背骨(胸椎)が猫背になってきてしまって背筋側の筋力が落ちて
きてしまうというのがあります!

②で言えば得意な筋肉はどんどん発達してきますが不得意な側は
正しく筋肉に力を入れることが難しくなってきます!
これが進むと得意な側はインナーとアウターのバランスが崩れますね。

③でいえば使えば使うほど固くなってきて硬さを補う為に他の部分に
変な動きが入ってきてしまいます!
だいたい代償運動というのは痛みの原因になりやすいので要注意です!

人間の体というのは1㎝~数ミリでも変な動きが入ってしまうと
筋活動が変わってしまいます!

この数ミリの世界を相手に出来るのは普段から体に触っていて
運動も出来る理学療法士の得意分野じゃないかなと感じます!

一番は理学療法士からさらにトレーナーに移行できると最高です!!

さらに栄養士までいたりすると超贅沢な環境ですね!!

ダイエットのお客様にもなるべく正しい運動をしてもらえるよう
サポートしていきますが上手く出来ると全身が綺麗に連結して

「バッと汗が出てきます!!」と言われます!

ただ運動や練習を行うよりもきっと目的を達成できる可能性が
高まりますよ♪

松江で運動・痛み・ダイエットでお困りの方
からだプランニングへどうぞ
代表 理学療法士 中川 知康