おはようございます。

からだプランニングの中川です。

昨日は昔から良く知る方がお客様として来られ本当に驚きました!

7~8年ぶりだったのですが開業したのを聞いてお店に来てくれたみたいでした。

テンションが上がってしまって帰宅後も若干、興奮気味でした・・・

良い出会いでした!

さて、今日はインナーマッスルについてです!

よく体の軸を整える!

体がブレてない!

などなど解説の人が連呼している印象がありますね。

ただ、残念ながらインナーマッスルというのはそこまで万能なものではないんです。

ちょっとしたことで体はエラーを起こしやすく、

アウターマッスル優位の動きになってしまうんですね。

また写真のように何かしらの姿勢不良があるとインナーマッスルは抑制されてしまいます。

IMAG0664

「軸がぶれない、体が安定する」

為には関節の柔軟性、アウターマッスルの左右差、前後差が少ないことが重要です。

そしてこのような外部環境が整って、インナーマッスルというのは活動が高まってきます。

余談ですがフィジカルが強いということと、インナーマッスルはそこまで関係性は

強くないので要注意です。

(もちろん関係もありますが)

やはりフィジカルは体重が重い、アウターマッスルの筋力が強い方が強い傾向ですね。

インナーマッスルとアウターマッスルのバランスが整うと最強ですね!

松江で関節痛、しびれ、スポーツ障害でお困りの方
からだプランニングへどうぞ
代表  理学療法士  中川 知康