おはようございま~す!

今日も雨~!

何かスッキリしたくて昨日は「君の名は。」を見に行ってきました~!

映像が綺麗過ぎて舞台になった場所に直接行って見たくなる気持ちも
わかりました!

長野県の諏訪湖行ってみたいです!

さて、今日はスポーツが上手になる為の体づくりについて解説したいと思います!
(やや長文です・・・)

体を動かす為に重要なのは筋肉ですが

動かすことが出来る=意識することが出来る

ということなんです!

意識が向かない所は動かすことは出来ませんし、体の連動性も
崩れてパフォーマンスが発揮できません!

体の使い方が上手い人というのはこの辺りが優れている人が多く
どこにでも意識を向けることが出来ます!

よく自分の身体と対話するとか言いますよね!

この「意識する」というのがもちろん脳も重要なんですがとくに
「筋肉」や「関節」が動きを感じとってくれています!

小難しいですが

・どの部分にも筋肉に力が入る、もしくは力を抜くことができる
・どこの関節も意識的に動かすことが出来る

例えば腰骨は動かさないように首の骨から順々に曲げてくるだったり、
肩甲骨を動かさずに腕の骨だけ動かすだったりですね!

もちろん競技レベルでは意識出来る身体のレベルを保ちつつ
競技の動きに落とし込まないといけません!

これが反復練習ですね!

中々、やみくもにトレーニングしても難しいのでこの辺りがトレーナーの
腕の見せ所かなと思います!

一昨日、新体操で活躍している松江ジュニアさんの練習に行ってきましたが
筋肉の刺激でビシッとはまって回転する演技が綺麗に決まった選手が
いました♪

あんなのはトレーナーとしてもとっても気持ち良いですね!

ただ、刺激しても持続効果は一瞬で身体がまだ覚えていないので
反復する必要があります!

何回かやった後は感覚が崩れたのか刺激前、刺激後とも
違うフォームになってましたね(汗)

簡単に刺激するメニューを伝えたので綺麗に整ってきてくれるといいな~!

それにしても総合体育館は綺麗になりましたね!

行くのが楽しいです♪
01ae4314d652c39f4f434952fb4f560d6e2bef2585