おはようございます!
からだプランニングの中川です!
3連休はどうでしたか?
今年は秋が長くていいですね♪
今日は筋持久力について解説したいと思います!
細かいですが体力ではなく筋持久力ですね!
野球のピッチャーで言えば何回からフォームが崩れてくる。
ランナーで言えば終盤からフォームが崩れてくる。
ウォーキングでも同じことが言えます!
このようなものがいっぱいあると思います!
例えば足上げなり、腹筋なり、インナーエクササイズなり片方は15回やっても
筋トレのフォームが崩れずに出来る。
もう片方は8回くらいから疲労が出てきて筋トレのフォームが崩れてくる。
これが筋持久力ですね!
体力は簡単に言えば心臓、肺の機能が重要になってきますがそれはまた今度説明しますね!
筋力が低い方は筋持久力も低いことがほとんどですが、筋力とは別にしっかり回数を
多く出来ることも大事なんですね!
ランナーの方であれば距離が増えてくるごとに少しずつ膝が内に入ってきたり、短距離
の終盤で太ももの裏が片方だけ疲労してくるなど経験したことがある人も多いと思います!
片側だけのフォームの崩れがある場合は体力よりも、一部分の筋持久力・筋力の低下
が原因のことが多いです!
厄介なことに疲労が出てくる部分が筋持久力が低いとは限らないんですね。
筋持久力が低い部分は基本的に動作で使えていないことが多いので疲労感は
ほとんど出ません。
疲労が出ている部分は頑張りすぎている状態といえます。
これは怪我に繋がりやすいの要注意ですね!
練習してもタイムが落ちている、最近思ったようにプレイができない!
そんな方は要注意です!
色々な筋トレをされている方も多いと思いますが左右でちゃんと同じフォームで
出来ているかしっかり確認しながら行うと案外、左右差が見つかるかもしれません!
左右差をなくして綺麗なフォームで行うとより効果的ですよ!
松江で整体・パーソナルトレーニングをご希望の方
松江しんじ湖温泉駅となり からだプランニングへどうぞ!
代表 中川 知康