こんにちは!
スタッフ木原です!
昨日は専門学校時代の同期3人でランチに行ってきました。
そのうち1人は、実は同期の店長中川なのですが(笑)
2人に相談に乗ってもらい、心を打たれるような熱いメッセージをもらいました。
持つべきものは友達ですね!
ランチに選んだ八雲庵の鴨南蕎麦はとても美味しかったです。
出汁と蕎麦と鴨肉が最高のマリアージュでした!
蕎麦はたんぱく質が豊富で糖質も少ないので、
ダイエットを頑張る皆さんもぜひランチに選んでみてください♪
さて、前置きが長くなりましたが、
今日は睡眠の質を良くする方法についてお伝えしたいと思います!
普段、日中にだるさや眠気を感じる方は、
質の良い睡眠を取れていない可能性があります。
睡眠の質が悪いと、脂肪を減らす働きをする成長ホルモンの分泌が減ります。
ダイエットがなかなか進まない人は、睡眠の質が影響しているかもしれませんね!
そこで質の良い睡眠を得るための方法として、
朝の過ごし方がポイントになると言われています!
具体的には以下の3つを心がけてみてください。
①毎朝同じ時間に起きる
②カーテンを開けて太陽の光を浴びる
③朝食は必ず食べる
こういった習慣が体内時計のリズムを整えてくれて快眠に繋がります。
体内時計が整うと夜は眠りにつきやすくなります。
朝の過ごし方を見直して、質の良い睡眠でダイエット効果を上げましょう!
ダイエットに重要な食事・運動・睡眠についてもっと詳しく知りたい方は、
ぜひからだプランニングへご相談ください!