こんにちは!
スタッフ木原です!
今年も残すところあとわずかとなりましたね。
年末年始はどう過ごすかお決まりですか?
寝正月になりそうな方は、体内リズムを崩さないようにお気を付けください。
昼夜逆転の原因にもなる午後3時以降の仮眠は控えて
適度な運動で自律神経の働きを整えてみてください♪
さて、本題に入りまして
今日は「リハビリ難民」についての情報をお伝えしたいと思います。
皆様は「リハビリ難民」という言葉をご存じですか?
日本では怪我や脳卒中などが原因で身体の機能が低下した多くの方が
十分なリハビリを受けれていないという現状があります。
現状の医療制度ではリハビリを受けれる日数制限があり、
機能低下があっても病院では長期間リハビリを受けることはできません。
長期間継続してリハビリを行おうと思ったら介護保険のリハビリへ移行する必要があります。
ただ、介護保険も等級が低いと
十分な回数のリハビリを受けられません。
こういったリハビリを受けたくても受けられない「リハビリ難民」の方が
急増しているのです。
からだプランニングは、そんなリハビリ難民の方々の為に
この度「出張訪問パーソナルトレーニングコース」を始めました。
外出が困難な皆様の為に、トレーナーが電話1本でお宅まで訪問いたします。
理学療法士の資格を持つトレーナーが対応いたしますので、
リハビリの考えを基に、それぞれの症状や目標に合わせたトレーニングを行います。
また、医療保険・介護保険関係無く、期間の制限もありませんので、
リハビリを必要とするどなたでもご利用出来ます。
ブログをご覧頂いている皆様や、ご家族の方には
「リハビリ難民」としてお困りの方はいらっしゃいませんか?
リハビリが受けられなくて諦めている方も
トレーニングを受けて動けるようになる可能性は大いにあります。
思うように身体が動くという事は
最高に素晴らしい事ですよ!
身体の機能低下があって健康にお困りの方は
ぜひからだプランニングまでご相談ください♪